コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大容量ポータブル電源&サブバッテリーシステムをハンドメイドで制作しています

popo工房

  • TOP
  • 最新記事
  • 製品紹介
  • 制作事例
  • プロフィール
  • アフターサポート
  • よくある質問
  • お問い合わせ

サブバッテリー

  1. HOME
  2. サブバッテリー
2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 popo サブバッテリー

格安リチウムイオンバッテリーその2

こんんちは POPO工房の宮本です。 前回こちらの記事で 格安リチウムイオンバッテリーをご紹介したのを覚えていますか? そして、実際に購入して 他のディープサイクルバッテリーなどと 比べてみた記事がこちら で、今日はとい […]

2020年5月16日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 popo サブバッテリー

用途に合わせた出力端子を取り付けできます

こんにちは。 POPO工房の宮本です。 今日はサブバッテリーシステムの 出力端子類のレイアウトを改良したので ご紹介したいと思います。 まずサブバッテリーシステムの コントロールパネル全体の写真をご覧ください。 写真は、 […]

2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 popo サブバッテリー

キャラバンDIYトランスポーター

こんにちは POPO工房の宮本です。 コロナで外出できない日々が続いていますが、 いかがお過ごしでしょうか? 今日は、自粛疲れをすっ飛ばすような出来栄えの、 IさんのキャラバンDIYトランスポーターをご紹介します。 床に […]

2020年4月19日 / 最終更新日 : 2020年5月27日 popo サブバッテリー

リチウムイオンのツインサブバッテリーシステムが完成しました

こんにちは。 POPO工房の宮本です。 コロナウイルスの影響で外出ができなく、 もどかしい日々が続きますが、 いかがお過ごしでしょうか? 今日ご紹介するのは、 京都府のTさまから制作依頼をいただいた リチウムイオンの家庭 […]

2020年4月17日 / 最終更新日 : 2020年4月17日 popo サブバッテリー

格安リチウムイオンディープサイクルバッテリーが届きました

先日こちらのページでご紹介した、格安リチウムイオンバッテリーですが、お客様からご指名がありましたので、発注しました。 ACデルコディープサイクルバッテリーと大きさを比べてみたので、ご覧ください。 高さが4センチほど低いの […]

2020年3月12日 / 最終更新日 : 2020年3月12日 popo サブバッテリー

リチウムイオンディープサイクルバッテリーとACデルコM31MFの大きさを比べてみた

こんにちは POPO工房の宮本です。 最近はキャンピングカーのサブバッテリーも リチウム化がすすんでいますね。 当工房でも、リチウイオン化をコツコツとすすめております。 今日は、ディープサイクルバッテリーの定番でもある […]

2020年2月27日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 popo サブバッテリー

”全部入りの”コンパクトなサブバッテリーシステム

こんにちは POPO工房の宮本です。   先日、NV350キャラバン用のサブバッテリーシステムを 紹介しましたが、 お客さまのご要望で、 走行充電器は組み込まずに 制作しましした。   といいますのも、 キャラバン側に4 […]

2020年2月3日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 popo サブバッテリー

コンパクトなサブバッテリーシステムが完成しました

  こんにちは POPO工房の宮本です。   最近、キャラバンやハイエースで サブバッテリーシステムを検討されている方からの 問い合わせが増えています。   車中泊をネタにした動画が流行って […]

2020年1月28日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 popo サブバッテリー

リチウムイオンバッテリーとディープサイクルバッテリーの違い

こんにちは POPO工房の宮本です。 リチウムイオンバッテリーと ディープサイクルバッテリーの違いって何??? と思っている方って きっと少なくないと思うのですが、あなたはどうでしょうか? 今日はうちのサブバッテリーシス […]

2019年12月24日 / 最終更新日 : 2020年2月3日 popo サブバッテリー

1200Wシリーズのみ5,000円引き(アマゾンセール期間につき限定)

  こんにちは POPO工房の宮本です。   今、アマゾンでセールをやっているみたいで、 通常は18,996円のこちらの1200Wのインバーターがなんと! 5,000円引きになっていました。 →終了し […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

既存のサブバッテリーシステムをリニューアルしたい方へ
2022年12月27日
電気を使うときはこのスイッチを入れるだけでOK(^^)
2022年7月13日
サブバッテリーシステムの選び方(消費電力編)
2022年6月24日
スマホアプリからサブバッテリーシステムの稼働状況をチェックできるようになりました
2022年4月12日
サブバッテリーシステムで電子レンジを使う場合は、必ずこの記事をチェックしてください。
2022年4月11日
レノジー走行充電器のインジケーターの説明
2022年3月20日
バッテリーモニターの容量設定について
2022年2月6日
問い合わせメールへの返事が来ない方へ
2022年1月26日
メインサブ切り替えリレーキットについて
2021年11月4日
年内の納品を希望される方へ
2021年10月18日
Tweets by souzokuhansoku
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サポート
  • 特定商取引
  • 生産終了機種

Copyright © 2023 popo工房 All Rights Reserved.

  • TOP
  • 最新記事
  • 製品紹介
  • 制作事例
  • プロフィール
  • アフターサポート
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • お問い合わせ