コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大容量ポータブル電源&サブバッテリーシステムをハンドメイドで制作しています

popo工房

  • TOP
  • 最新記事
  • 製品紹介
  • 制作事例
  • プロフィール
  • アフターサポート
  • よくある質問
  • お問い合わせ

最新記事

  1. HOME
  2. 最新記事
2019年12月24日 / 最終更新日 : 2020年2月3日 popo サブバッテリー

1200Wシリーズのみ5,000円引き(アマゾンセール期間につき限定)

  こんにちは POPO工房の宮本です。   今、アマゾンでセールをやっているみたいで、 通常は18,996円のこちらの1200Wのインバーターがなんと! 5,000円引きになっていました。 →終了し […]

2019年11月27日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 popo サブバッテリー

大容量サブバッテリーシステム 完成しました

こんにちは POPO工房の宮本です。   実は先月、 新しいインバーターを使った ポータブル電源を作りたくて、 モニターさんを1名募集しました。   すると 依頼があったその方が、 ポータブル電源では […]

2019年11月13日 / 最終更新日 : 2020年1月19日 popo ポータブル電源

モニター1名募集します その2

こんにちは POPO工房の宮本です。 今日は新しいモニター募集のお知らせです。 実は次の構想として、 オフロードでガンガン活躍できる ポータブル電源を 考えております。 と、いいますのも、 今まで制作してきたポータブル電 […]

2019年11月5日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 popo ポータブル電源

モニター1名募集します

    ※1名応募がありましたので 募集は終了しました。 ありがとうございました。   こんにちは popo工房の宮本です。   先日お客さまに依頼いただき制作した こちらの正弦波 […]

2019年10月27日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 popo ポータブル電源

正弦波モデルのポータブル電源をつくりました

こんにちは POPO工房の宮本です。   今回、お客さまの依頼で 正弦波インバーター搭載のポータブル電源を制作しました。   インバーターには、 正弦波と疑似正弦波という2つの種類がありまして、 何が […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5

最近の投稿

既存のサブバッテリーシステムをリニューアルしたい方へ
2022年12月27日
電気を使うときはこのスイッチを入れるだけでOK(^^)
2022年7月13日
サブバッテリーシステムの選び方(消費電力編)
2022年6月24日
スマホアプリからサブバッテリーシステムの稼働状況をチェックできるようになりました
2022年4月12日
サブバッテリーシステムで電子レンジを使う場合は、必ずこの記事をチェックしてください。
2022年4月11日
レノジー走行充電器のインジケーターの説明
2022年3月20日
バッテリーモニターの容量設定について
2022年2月6日
問い合わせメールへの返事が来ない方へ
2022年1月26日
メインサブ切り替えリレーキットについて
2021年11月4日
年内の納品を希望される方へ
2021年10月18日
Tweets by souzokuhansoku
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サポート
  • 特定商取引
  • 生産終了機種

Copyright © 2019 popo工房 All Rights Reserved.

  • TOP
  • 最新記事
  • 製品紹介
  • 制作事例
  • プロフィール
  • アフターサポート
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • お問い合わせ