【植松さまお見積り】
車種:ヴォクシー 
【オールインワン・サブバッテリーシステム RS4000 】

RS4000をベースに、車載用配線キット(6メートル)を追加。

【製品仕様】

★重さ:約40キロ
★高さ:約340ミリ(フタを外すと約310ミリ)
★幅:約680ミリ
★奥行き:約380ミリ
★内蔵バッテリータイプ:リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
★内蔵バッテリー電池容量:4000Wh
★定格出力:2000W
★充電方法:AC100V(240W)・ソーラー(最大600W)・走行充電(最大600W)※ソーラーと同時使用で600W
★充電時間:AC100Vで約16時間程度・走行充電で6.5時間程度
★電気取り出し口:ACコンセント2口(2000W)・12V出力(480W)

お見積り金額(360,267円)

パーツ代金合計(277,267円)・送料(3,000円)・工賃(80,000円)

納期:ご入金確認後4週間程度で出荷予定

ご入金方法:銀行振込(振り込み手数料ご負担)・クレジットカード決済(決済手数料4%ご負担)
※ご入金確認後の制作スタートとなります。

構成パーツ一覧

下記が、制作パーツ一覧になります。

最後に、配送料と制作費を掲載しております。

※パーツの価格は変動しますので、正確な価格はリンク先ページをご覧ください。

寿命はディープサイクルバッテリーの約2倍、重さは半分。繰り返しの充放電に強いことはもちろん、1,000W以上の大きな電力に非常に強いバッテリーです。また、充電スピードも早く、急速充電やソーラー充電との相性も抜群です。キャンピングカーやヨットのサブバッテリーとして人気急上昇中の商品です。(170,000円)

バッテリーを並列に接続するためのケーブルです。2000Wの大電流に対応するために極太ケーブルを採用しています。(3,862円)
https://amzn.to/2wQK5hX

定格出力2000Wの正弦波インバータです。バッテリーの電圧12Vを、家庭のコンセントと同じ100Vの電圧に変換する装置です。(24,836円)
https://amzn.to/3oeQifO

電源ボックス右側面に電源コンセントがついています。フタを開けると、家庭と同じ100Vのコンセントが見えます。防滴仕様。(1,782円)
https://amzn.to/2z4ZvQn

電源コンセントの中にはめ込むパーツです。(59円)
https://amzn.to/2VOvBIH

電源コンセントの中にはめ込むパーツです。(136円×2個=272円

https://amzn.to/3415x1Z

インバーターと100Vの電源コンセントをつなぐケーブルです。(318円)
https://amzn.to/39t0Vlh

家庭のコンセントからバッテリーを充電するための充電器です。最大20Aで充電できます。充電は全自動で行われますので操作はとても簡単です。(9,800円)
https://amzn.to/3pc8ch6

100V外部電源を引き込むためのコンセントプラグです。(110円)

https://amzn.to/3zLUiad

自宅の100Vコンセントなどの外部100V電源から充電する場合、サブバッテリーシステムに接続している100Vコンセントはすべて外部電源から供給されるように自動切り替えできます。(1,491円×2+600=3,582円)

https://amzn.to/2WkO9n4

走行中にサブバッテリーを充電するための充電器と、ソーラーパネルの充電器が一体化された充電器です。走行充電とソーラー充電の両方を、最も効率の良い状態で行うことができます。サブバッテリーが満充電になると、ソーラーでメインバッテリーも自動充電するすぐれもの。(28,996円)
https://renogy.jp/50a-dc-dc-on-board-battery-charger-with-mppt-charge-controller/

バッ直とソーラーパネル、12V出力をこの端子に接続します。(792円)
https://amzn.to/3odYdu7

ソーラー充電コントローラー・走行充電器を接続するために使用している配線コードになります。(4,934円)
https://amzn.to/34JZJKv

ソーラーパネルと電源ボックスを接続するためのケーブルです。カプラーオンで簡単に接続できますの。同じ規格のコネクターを採用するソーラーパネルであれば、手軽に接続することができます。(899円)
https://amzn.to/2m5ZKUU

バッテリーからのプラス配線をこの端子に接続します。(1,386円)
https://amzn.to/3idCu1D

換気用フードの中に設置されています。電源ボックスの中の温度が45℃をこえると自動的に作動しますし、熱を排出します。(1,000円×2=2,000円)
https://amzn.to/3j1zEfp

電圧、電流、消費電力、バッテリー残量を正確に表示することができます。特に、充電中の電圧、電流もマイナス表記で測れるので、バッテリーの運用状況をしっかり把握したい方にはおすすめです。(9,000円)

https://amzn.to/3vU5Nvm

換気用ファンのカバーです。配線の巻き込みを防止します。(171×2=342円)
https://amzn.to/2Tqnv7c

電源ボックス側面についている換気用のフードになります。電源ボックスの中の熱を排出します。(659円)
https://amzn.to/2kP6N4e

温度センサーの電源スイッチです。ONにすると青色に光ります。(581円)
https://amzn.to/2myZJJq

システム内部の温度を監視しています。内部温度が設定温度(変更可)になると換気用ファンが作動します。(1,159円)
https://amzn.to/2w59JiN

システムの本体になります。人が座っても大丈夫な堅牢性があります。(1,872円)
https://amzn.to/33RGQBu

コントロールパネルの化粧パネルとして使っている板です。(924円)
https://amzn.to/2SoV2hl

コントロールパネルに使用している木材です。柔らかく加工がしやすい特徴があります。(980円)
https://amzn.to/2mx2niZ

冷却用のファンやスイッチなどを接続するために使用している配線コードになります。(523円)
https://amzn.to/2QMxxPm

ボックス側面に埋め込んで、シガーソケットの12V出力をつくることができます。(699円)
https://amzn.to/2W8krii

オプションパーツ(車載用配線キット)

サブバッテリーシステムを車載するための配線キットです。お車のバッテリーのプラスとマイナスから1本ずつ、あとは車内のヒューズボックスからイグニッションのヒューズを差し替えて配線すればOK。80Aヒューズ&ワンタッチ脱着カプラー&バッテリー取り付け端子&イグニッション取り出しヒューズ電源付き。(6,900円)
https://amzn.to/31Fxs6t

オプションパーツ(その他)

配送料&制作工賃

全国一律3,000円(一部離島除く)の配送料金となります。
https://www.sagawa-exp.co.jp/send/fare/list/sagawa_faretable/faretable-8.html#ft01

サブバッテリーシステムRS4000の制作には、上記パーツ代金・配送料に加えまして、一律80,000円の制作工賃をいただいております。

制作の流れ

①ご相談

お問い合わせフォームよりご相談ください。メールorお電話にてお話をお聞きいたします。

②ご提案

使用目的やご要望をじっくりお聞きします。ご相談内容にあわせたパーツ構成でご提案いたします。お気づきの点がありましたらお気軽にご相談ください。納得の行くご提案になるまで、煮詰めていきましょう。

③お見積り

構成パーツリストを含めた、あなた専用のお見積りページをお作りいたします。お見積りを元に、制作依頼されるかどうかをご判断ください。

④ご入金

お見積りの金額を、1、銀行振込 2、クレジットカード払い のどちらかの方法で決済いただきます。

⑤パーツの発注

パーツの発注を行います。通常1週間程度で入荷いたします。

⑥組み立て

パーツの組立を行っていきます。通常は1週間程度、混み合っている場合は2週間程度のお時間をいただきます。

⑦試運転

パーツが組み上がりましたら、丸一日かけて試運転を行います。

⑧梱包&商品発送

試運転で問題なければ、梱包して出荷となります。完成写真と追跡可能な伝票番号をお知らせしますので、商品到着までしばらくおまちください。

お支払い方法

★銀行振込
商品代金を指定銀行口座へお振り込みいただきます。振込手数料をご負担ください。

★クレジット決済
各種クレジットカードがご利用いただけます。決済手数料(商品代金の4%)をご負担ください。

★ヤフーオークション
落札手数料(商品代金+配送料の8%)をご負担ください。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/corocoropon0726

保証&アフターサポートについて

当工房のサブバッテリーシステムは、

市販のパーツを手作りで組み上げて完成させたものです。

ですので、修理はもちろん、バージョンアップや作り変えなど、今後のライフスタイルにあわせたカスタムができるのが大きな特徴です。

保証&アフアターサポートについては、こちらのページをご覧ください。
https://popo-koubou.com/after-support/

各パーツについてのご案内

ギャラリー